日立、無線LAN内蔵のCrusoe IA端末
4月18日受注開始
参考価格:152,800円
連絡先:FLORAインフォメーションセンター
0120-8856-50
株式会社日立製作所は、CrusoeとMidori Linuxを搭載したインターネット情報端末「FLORA-ie 55mi」に、IEEE 802.11b準拠の無線LANを内蔵したモデルを追加する。4月18日より受注を開始し、5月上旬から順次出荷を開始する。
価格は、CPUにCrusoe TM3200 400MHz、メモリに64MBを搭載し、64MBのCFとクレードルが付属するモデルで152,800円。
内蔵の無線LANは、アンテナ部分が本体外部に露出していないため、防塵(JEITA-63 Class B:0.3mg/立方メートル以下)と防滴(JIS C0920 保護等級2)に対応する。液晶は、感圧式のタッチパネルとペン入力に対応した10.4インチTFT(800×600ドット)で、インターフェイスにUSB×2を搭載する。OSはCFに圧縮された状態でインストールされ、HDDは内蔵しない。なお、Type2のPCカードスロットは、無線LANを内蔵するため、既に使用されている。
主な用途として、サービスプロバイダ向けの各種情報サービス端末などが想定されており、一般向けの小売りは予定されていない。
□日立製作所のホームページ
http://www.hitachi.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/2001/0417a/
□製品情報
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/ie/flora-ie.htm#55mi
□関連記事
【3月14日】Transmeta、モバイル機器用の「Midori Linux」を公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010314/midori.htm
【2000年12月8日】日立、CrusoeとMobile Linux搭載の携帯用IA端末
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001208/hitachi.htm
(2001年4月17日)
[Reported by [email protected]]
|