ニュース

卓上に置ける“AIスパコン”のミニPC「NVIDIA DGX Spark」、アスクで取り扱い開始

 アスクは、NVIDIAのデスクトップに置けるAIスパコン「NVIDIA DGX Spark」の取り扱いを開始した。価格や納期については要問合せ。

 NVIDIA DGX Sparkは、Grace Blackwellアーキテクチャを採用し、デスクトップに置けるコンパクトなフォームファクタでありながら、AI性能はFP4精度で最大1PFLOPSで、最大2,000億パラメータをサポートするなど、データセンター級の性能を実現したというスパコン。

 このため、Llama、Mistral、DeepSeekといったLLMをローカル環境で実行可能。NVIDIA AI Enterpriseライセンスを標準で搭載し、PyTorch、TensorFlow、RAPIDS、Triton Inference ServerといったAI開発に必要な主要フレームワークを事前設定済み。

 主な仕様として、プロセッサはNVIDIA GB10 Grace Blackwell Superchip(CPUはCortex-X925 10コアとCortex-A725 10コア、GPUはBlackwell)、メモリは128GB、ストレージは1TBまたは4TBのM.2 NVMe SSD、OSはNVIDIA DGX OSなどを搭載。

 インターフェイスは、USB Type-C 4基、10Gigabit Ethernet(ConnectX-7 Smart NIC)、Wi-Fi 7、Bluetooth 5.3、HDMI 2.1a出力などを備える。本体サイズは150×150×50.5mm、重量は1.2kg。